2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

理論的な話じゃないので日常カテゴリで

http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY200511300144.html 米軍横田基地に離着陸する米軍機の騒音に苦しむ東京都と埼玉県の住民約5500人が国を相手に、夜間・早朝の飛行差し止めと、過去・将来の被害への損害賠償などを求めた「新横田基地騒音公…

印税が給料の10倍だってさ

大学の話をしましょうか―最高学府のデバイスとポテンシャル (中公新書ラクレ)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2005/10メディア: 新書購入: 12人 クリック: 74回この商品を含むブログ (161件) を見るということで、また森博嗣。これは面白…

できのわるいのはむしろ私

ということで、妹、院試合格。よかったよかった。面接で3割近く不合格が出たとのことで。いやいや、よくすり抜けた。電話したら、あさって卒研の中間報告でやばい、とのこと。そっちは手伝ってやれないからなぁ。邪魔ならできるけど。

不吉なんだか心機一転なんだか

今朝、ずっと使ってた食器を割ってしまった。緑のラインの入った琉球ガラスの器。少しひびが入っていたから多少は覚悟していたけれど、いざ割れるとなんともいえない気分。引っ越してきた直後に購入してから、ほぼ毎朝それでヨーグルトを食べていた。そんな…

たまった疲れはなかなかぬけてくれない

本日やったこと。洗濯、日常の買い物、ネット、食事、、、以上。あとはほとんど寝ていた。にもかかわらずいますぐに眠れるほど眠い。今日は少しでも原稿の推敲を進めようとおもってたのにな。。。明日のんびり散策して気分転換、なんて思ってたけど、どうし…

ろくでもないエントリしか立たないわけですが

11月19日付のこのエントリ、感情に任せて軽くエントリをたてたのですが、ぼろぼろで。他のブログを見ながら、そしてコメントをいただきながら、理解が深まりました。ありがとうございました。 おそらく、エントリを立てなければ、曖昧な理解のまま、この問題…

この仕事に向いていない気が、、、

11月19日付のこのエントリ。判決を読むときには判例となる部分を確認することは基本中の基本なのに、その作業を吹っ飛ばしていました。。。大昔、指導教官に書いてもらった推薦状に「はやとちりでおっちょこちょいなところがある」と書かれたことをおもいだ…

あやうく明日出勤するところだった。

ついさっきまで明日が祝日だということを忘れていた。週末に「水曜が祝日だからなんとかもつかな」と思っていたことすら忘れていた。思い出した瞬間に頭の中で花火がど〜んと。ほんとに助かった。明日何をするかは朝起きたときの気分で決めよう。そして今日…

かたちにできる腕は私一人にはありません。

本日も会議後に飲んだ。さんざんこれまで会議の愚痴を書いているけれども、現在の職場に嫌気がさしているわけではまったくない*1。むしろ、ここにきて本当に良かったと思う。というのも、専門領域の異なる同年代の人と、ときにはおちゃらけながら、ときには…

ほんとはおきらくじゃない。

今日は日曜日。お休みのはず。しかし、試験監督でもないのに会議で召集されて、代休もなしで手当てもなし。しかも、これまでの議題とは関係ない話が始まって。えぇ、大学の教員は忙しさの概念はわからないっすよ。まあ、結局終って飲んで、情報を獲得すると…

なれないことをするとやけどする気が、、、(追記あり)

考えたきっかけというかなんというか 現在、脳内リハビリ中*1ということもあって、仕事中でないときに日常のニュースなんかを法理論的に考える、ということはしないようにしているんですが。しかし、さすがにマンション等の耐震構造の欠陥については、マンシ…

世界に向かってありがとう

スパイラル(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: 上原ひろみ,トニー・グレイ,マーティン・ヴァリホラ出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2005/10/19メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (74件) を見るSTANDARDS gift~土…

紙資源の無駄とは言われないようにしよう

その余計なことのせいで続いている論文の次の連載分を読み直す作業。「これ読んでくれた人は民法をやっているのが書いたとは思わないだろうな」と思った直後、「だれが読んでくれる?」。は〜、、、

わが身を振り返れば

ふと、自分の院試のときの面接は柄にもなく緊張したのを思い出した。面接官だった先生方をおもいだすとそりゃ無理ないわ、と思う。D論のときは、一度目のときはめちゃくちゃ緊張した。自分ではできてたつもりでも、無意識的に実はちゃんと出来上がっていない…

できのわるいのほどなんとやら

本日、いもうとから「院試の1次がとおった!」とのメールが。いや〜、よくやったよくやった。秋休み中は、眠い目をこすりながら過去問(小論文)を書いてきたのを添削してやって。その大学院の問題の形式が決まっているから、大体どんな構成で書くのがいい…

事務仕事のミスはかなりへこむ。

多少の手違いがあって、9月分と10月分の生協からの本代の請求書がまとめて今日届いた。科研費で支払うつもりの分だったので、その手続の書類を作る前に、確認のために自分でつけている支出表と見比べてみた。ん?あわない。と思って一つ一つ見ていってみると…

研究しなければ楽なのかもしれないですが。

なにはともあれ、ロースクールでなければ忙しくないとは思ってほしくはない。一部の恵まれた環境にある大学では研究に邁進なんてことが可能なのかもしれないけれど、少なくとも多くの大学では教育や学務でぶつ切りになった時間をうまくつなぎ合わせないと研…

W杯行きの決まった試合もみられなかった。

水曜日は夜間に講義が入っているので代表戦を見られなかった。水曜日に行われることが多いよなぁ。

伝えるということはなんにせよ難しいわけで。

父と娘の法入門 (岩波ジュニア新書 (519))作者: 大村敦志出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/10/25メディア: 新書購入: 3人 クリック: 50回この商品を含むブログ (26件) を見る法律を学んだことのない人が、あるいは学び始めた人が法律について持つ疑問…

他人が自分より不幸であるいうことは自分が幸せであることを意味しない。

本日は会議。あいかわらず上から示される方向性に一貫性がなく迷走*1→終了後有志で飲みながらなんとかまともなかたちに仕上げるための道筋を検討、といういつものパターン。確か先週も会議の愚痴でとげとげしかった気が。 しかし、どうやら我が勤務先は会議…

プレイオフ行きになったのは納得。

本日はひたすら寝ていた合い間をぬってスペインvスロベニアを観た。キックオフが夜10時だそうで。日本でサッカーの代表戦が夜10時キックオフなんてことになったら大騒ぎなんだろうな。普段のリーグ戦からそんなことやってるスペインが素敵。

読まれてないならハードルすら存在しない。

この本は、帰省中の時間を使って読もうと思って買ったけれどもその時間寝つぶしてしまって、その後そのまま読めなかったというもの。二年ぐらい放置していたかな。感想は「う〜ん」というもの。面白くないわけじゃないんだけれども、物足りない感が。森博嗣…

酔うとどうも文章が長くなっていけない。

まあ、そんなことを考えたのも、最近ちゃんと他大学の紀要で公表されている論文をチェックするという時間がなかったなかで、自分が紀要に連載している論文の校正をしていたから。そして、そんなことを考えたから、まちがいなく私の論文を読んでくださってい…

院生のときはそのありがたみがわからなかったんだよな。。。

院生のころは週に一度ぐらいは図書館の新着雑誌コーナーを大学の紀要も含めて一通り見てまわって、気になった新しい論文に目を通す、何てこともできていたわけですが、この職についてみて、そりゃなんと贅沢なことだったのか、ということが身にしみてわかっ…

まじめなのかな?

ずっと追っかけてきたことがあったわけで。となればその間にやっておけたはずだけれどやっていなかった別の事柄もあったわけで。最近は、ぱっと「あ、これできてない」ということがどどどっと頭のなかに入ってきたので精神的に不安定だったのかなと。やはり…

家が乱雑なのに研究室が整理されているなんてことはありえない。

基本的に家で論文をかいていたので、研究室の片付けに関してはコピーしたプリント類の整理ぐらいだけだろうからそんなに大変じゃないだろう、というのはうそ。そもそもそのプリント類の整理が大変。読み終わった/読みさし/まだ読んでない論文たちや会議の…

お金にかえられないなにかを受け継いでいくためにはお金がかかるわけで

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051109AT1G0803S09112005.html 官民の競争入札を通じて官業の民間開放と効率化を促す「市場化テスト」の国立博物館・美術館への導入を巡り、平山郁夫東京芸術大学長と美術評論家の高階秀爾氏が9日、小坂憲次文部科学…

国立大学の授業料

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200511070401.html 国立大学の入学料の目安となる「標準額」について、来年度からの値上げが検討されていることが7日、わかった。長崎市で開かれた国立大学協会(国大協、会長=相澤益男・東工大学長)の総会で、文部科学…

ここ二日ばかりのエントリを読み返してみて

ひどいっすね。言葉がささくれだってて。読んでいて痛い感じ。精神状態が不安定なのかな。気をつけます。

ようやく季節も進みそうで

ここしばらく暖かかったかれども、今日、自転車に乗っていて空気が少し硬く感じられた*1。秋もようやく深まるのかな。そういえば、夜、帰り道に「手が冷たいから明日から手袋しよ」と思うことがまだない。去年はいつごろから手袋し始めたんだろ。覚えてない…